この仕事にどれだけ時間をかけているのか…。
効率よく作業するためには知る事が大事。データで知ると、思ったより時間がかかっていてガツンとショックも大きいです。
そんなわけでめんどくさいと続かないので、めんどくさくない仕事用ログアプリTimesheetについて。
わたし、もうこのアプリなしには仕事出来ないです。
このアプリは作業の時間をストップウォッチ方式か、自分の入力で登録していくアプリです。
ビジネス向きです。でも使い方次第ではプライベート用にもできるかも。
作業を始めるときにストップウォッチをタップして、終わったら止める。それだけ。
デザインがカッコイイので使っていても気持ちいいですよ。
日単位、作業名単位、タグ単位で合計時間をいろんな切り口で確認できます。後から日にち別、1週間から1年まで振り返ることができるのはモチロン、グラフでも確認できるので、視覚的にもわかりやすい。
メールで日報を送ることも出来るし、週報・月報をPDFやCSVデータにも出来ます。
iPhoneのカレンダーやGoogleカレンダーと連携しているのでアプリを消してしまってもカレンダーに記録が残ります。
Apple Watchにも対応してますます入力がカンタンになりますね。
有料ですが買い切りですし、仕事使いとしてとても優秀でメールで送れる日報などはそのまま会社に提出できるクオリティです。私は日報はTimesheetでメールで提出しているので日報記入の時間を取られることがなくなりました。ほんとにコレ無しで仕事は無理です。
0コメント